| 
			13/05/13(月)19:12:38 No.68470567| … | 113/05/13(月)19:13:52 No.68470574 それではまず自己紹介の方から…  | 
| … | 213/05/13(月)19:16:25 No.68470585 >ノウィングというディザスター映画 うn?  | 
| … | 313/05/13(月)19:23:14 No.68470599 ノウイングって情けない大塚明夫が毎回あと一歩の所で大惨事回避する映画だっけ  | 
| … | 413/05/13(月)20:00:14 No.68470722 オナニーとでも言っておけばいいじゃない  | 
| … | 513/05/13(月)20:02:06 No.68470728 なんでそんな微妙な選択を  | 
| … | 613/05/13(月)20:02:49 No.68470733 割とマジで休みの日や暇な時間何してたんだ 七人の侍とか面白いぞ  | 
| … | 713/05/13(月)20:06:02 No.68470752 ノウイングやべえな 見たら金返せ!ってなるし選球眼なさすぎて映画見るのやめるレベルかもしれん  | 
| … | 813/05/13(月)20:09:02 No.68470762 映画もいいが一緒に洋ドラ見ないか 時々DVDBOXがすごい安いし  | 
| … | 913/05/13(月)20:11:02 No.68470775 戦場のピアニストは良かったよ でもそのチョイスを台無しにするくらい微妙なノウイング  | 
| … | 1013/05/13(月)20:11:19 No.68470777 ディセント見ようぜ  | 
| … | 1113/05/13(月)20:13:49 No.68470789 DVD買うよりHulu入った方が安くないか  | 
| … | 1213/05/13(月)20:15:26 No.68470795 >DVD買うよりHulu入った方が安くないか 手元に残して本棚に置いてこそ趣味っぽくみえるじゃん  | 
| … | 1313/05/13(月)20:18:30 No.68470807 廉価パッケージ並べるのはあんま格好良くないかも  | 
| … | 1413/05/13(月)20:23:16 No.68470821 ディセントの時間をドブに捨てた感は異常  | 
| … | 1513/05/13(月)20:24:36 No.68470831 古い映画で名作だと言われる映画みてもあんま面白くない 「この時代に作られたのが~」とか考えること前提だしな  | 
| … | 1613/05/13(月)20:25:27 No.68470835 レンタルで借りまくって見た方が良いと思う  | 
| … | 1713/05/13(月)20:29:07 No.68470851 ファイナルデスティネーションシリーズは必見だね  | 
| … | 1813/05/13(月)20:29:21 No.68470852 レンタルの方が良いと思うよ またあのハゲ借りにきてる…映画好きなんだ…っていう女の子とのラブロマンスがあるかもしれない  | 
| … | 1913/05/13(月)20:39:07 No.68470909 廉価版とかベスト版が並んでる人って大抵有名どころしかしらないから話してもつまんない  | 
| … | 2013/05/13(月)20:45:47 No.68470951 趣味を作ろうと思って囲碁を始めたところジジ臭いと言われたよ… でも面白いもんね! ところで映画評論家っていっぱいいるけど誰のが信頼できるのか誰か教えてクリトリス  | 
| … | 2113/05/13(月)20:46:31 No.68470957 山猫は眠らないシリーズイイヨネって言っとけば通ぶれる スターリングラード好きってやつはにわか 極大射程好きってやつはペットボトルサイレンサー  | 
| … | 2213/05/13(月)20:47:56 No.68470963 あまり知られてないけど普通の人にも気兼ねなく勧められる映画みたいなの抑えとくとイイ感じだと思う 有名どころばっかだとふーんで終わるしマイナー・マニアックばかりでもあいつ通ぶってるぜってなっちゃうから  | 
| … | 2313/05/13(月)20:48:23 No.68470966 麦の穂をゆらす風とかどうよ  | 
| … | 2413/05/13(月)20:49:12 No.68470970 タイトルど忘れしたけどカイザーソゼのやつは良かったなぁ  | 
| … | 2513/05/13(月)20:50:11 No.68470972 ユージュアルサスペクツか あれ面白いよね  | 
| … | 2613/05/13(月)20:52:27 No.68470986 よく知らないけど高尚なところを狙いたがるやなやつのにおい  | 
| … | 2713/05/13(月)20:52:39 No.68470987 そうそうユージュアルサスペクツだ 見終わった直後にもう一回見たのはあれだけだわ  | 
| … | 2813/05/13(月)20:53:40 No.68470994 スレ「」は好みのジャンル書くと「」がおすすめの映画教えてくれるぞ クソ掴まされる可能性も否定できんが  | 
| … | 2913/05/13(月)20:55:06 No.68470997 極大射程面白かったけど最後の女の顔が「あんたそこまでやるの…クレイジーだわ…」って顔にしか見えなくて吹く  | 
| … | 3013/05/13(月)20:56:53 No.68471003 父子愛みたいなの嫌いだけど天の声に導かれてとうもろこし畑に野球場作る映画は結構ぐっときた フィールドオブドリームスだっけ  | 
| … | 3113/05/13(月)21:02:01 No.68471026 でもクソ映画も観ておくべきだと思うよ 割とみんなクソ掴んでるから話の種になる  | 
| … | 3213/05/13(月)21:03:55 No.68471034 シューテムアップとリベリオンって映画が面白かったよ  | 
| … | 3313/05/13(月)21:04:30 No.68471040 遠い空の向こうにとオーロラの彼方へは父子愛名作  | 
| … | 3413/05/13(月)21:05:14 No.68471043 クソはクソで盛り上がれるからな もちろん橋にも棒にもかからないクソと話の種にできるクソがある気がするけど そう言えば最近エボリューション地上波でやってないな  | 
| … | 3513/05/13(月)21:07:21 No.68471057 地上波のロードショウ毎週見るだけでも結構詳しくなれそうだけども 最近は最新作の公開にあわせて前作をとか多いから新しいのばっかりかな  | 
| … | 3613/05/13(月)21:07:30 No.68471058 オーロラの彼方へ見たらバタフライエフェクトも見ておきたいな  | 
| … | 3713/05/13(月)21:08:02 No.68471063 メメントいいよ 二度楽しめる  | 
| … | 3813/05/13(月)21:09:20 No.68471069 アッティカ!アッティカ! 有名な映画は抑えとくだけで小ネタわかったりするし話も広がるしいいと思うわ  | 
| … | 3913/05/13(月)21:10:36 No.68471075 ショーシャンクは名作って言われるけど脱出方法がこれバレるだろって思って醒める ラストシーン晴れ晴れとして好きだけどね  | 
| … | 4013/05/13(月)21:11:31 No.68471080 とりあえずアカデミー外国賞撮ってる作品を全部見るとOK  | 
| … | 4113/05/13(月)21:12:11 No.68471083 午後ローを録画しといて見るだけでもいいと思うよ  | 
| … | 4213/05/13(月)21:13:22 No.68471094 普通の人々というタイトルを思い出そうとすると何故かみんなのいえが出てくる それはともかく三谷幸喜の関わった映画はラヂオの時間と12人の優しい日本人が傑作だと思うわ  | 
| … | 4313/05/13(月)21:23:17 No.68471154 セブンってどういう内容だっけと思ったけど思い出した 最後殺しちゃったんだっけ?  | 
| … | 4413/05/13(月)21:26:50 No.68471174 とりあえず、見たい映画がないなら バックトゥーザフューチャーとクールランニングと ポリスアカデミー見とけば良いよ  | 
| … | 4513/05/13(月)21:31:34 No.68471214 ミリオンダラー・ベイビーいいよ  | 
| … | 4613/05/13(月)21:41:53 No.68471289 クールランニング良いよね  | 
| … | 4713/05/13(月)21:45:31 No.68471307 >またあのハゲ借りにきてる…映画好きなんだ…っていう女の子とのラブロマンスがあるかもしれない いつも変な映画借りますよね って言われることしかなかった  | 
| … | 4813/05/13(月)21:47:25 No.68471323 むしろ新作が上映されたら見に行くようにしたらいいんでないの 話題にもしやすいし  | 
| … | 4913/05/13(月)21:47:52 No.68471327 最近だとディズニーのアラジンが面白かった これとジブリで武装すればアニメ好きと言っても大丈夫だな!  | 
| … | 5013/05/13(月)21:49:12 No.68471337 バーンアフターリーディングはバカっぽいけど転落サスペンスっぽさを感じさせない転落サスペンスとしてなかなかよかった バカ映画なら俺たちフィギュアスケーターとかのシリーズが正しくバカでおすすめできる  | 
| … | 5113/05/13(月)21:49:34 No.68471339 アラジンはアラジン大好き女子がいるから 台詞を覚えておくとアラジンごっこが出来る かも  | 
| … | 5213/05/13(月)21:49:56 No.68471342 リンカーンが見たいと思ってるけど見た「」ちゃんはいるかな  | 
| … | 5313/05/13(月)21:50:23 No.68471345 美女と野獣もおすすめだ  | 
| … | 5413/05/13(月)21:51:29 No.68471349 >いつも変な映画借りますよね そんな「」ちゃんオススメの変な映画を聞きたいところだな  | 
| … | 5513/05/13(月)21:51:38 No.68471351 大脱走、知りすぎた男、グランドホテル 古いもんばっかだけどそれぞれに違う面白さがあるから見てほしいな  | 
| … | 5613/05/13(月)21:53:53 No.68471361 名作と言われてるのは大抵今見ても面白いよね 名作と言われるだけのことはあるよ  | 
| … | 5713/05/13(月)21:55:13 No.68471373 オチBGMの元ネタだろと思って見た仁義なき戦いですが とにかく勢いが凄かったです  | 
| … | 5813/05/13(月)21:55:20 No.68471374 スレ「」置いてけぼり祭りか  | 
| … | 5913/05/13(月)22:03:37 No.68471429 いま鑑賞中じゃないの  | 
| … | 6013/05/13(月)22:07:19 No.68471451 戦争ものなら…と言うか戦争ものと言っていいのかわからんがまぼろしの市街戦をオススメしとく これは割りと明るい反戦映画で上手く問題提起してると思う 反戦ものでド直球ならジョニーは戦場へ行った  | 
| … | 6113/05/13(月)22:07:29 No.68471453 こと映画になるといろんなものを見てるよね「」ちゃんたちは  | 
| … | 6213/05/13(月)22:09:44 No.68471473 スパイゲームは何度見ても飽きない  | 
| … | 6313/05/13(月)22:11:35 No.68471484 「」が多いだけで色んなもの見てるように見えるだけじゃろ 映画好きもいるとは思うけどね  | 
| … | 6413/05/13(月)22:11:46 No.68471485 ゾンビモノを一通り極めた後に頭の悪い邦題付けられたB級パニックホラー見ると超楽しいよ  | 
| … | 6513/05/13(月)22:12:43 No.68471496 刑事ジョンブックは何度見てもラストシーンで胸が熱くなる  | 
| … | 6613/05/13(月)22:13:15 No.68471499 >そんな「」ちゃんオススメの変な映画を聞きたいところだな 変な映画だとオススメ出来るものは… 変じゃなくて割りと新しい目で知名度そこそこな映画でよければ チョコレートファイターとかラ・ホードとか …肉弾戦ばっかでどっちも後味悪いわ、ごめん  | 
| … | 6713/05/13(月)22:14:01 No.68471507 低予算のB級パニック映画は眠い時に見ると最高だ  | 
| … | 6813/05/13(月)22:16:49 No.68471524 アナコンダ2オススメ 間違っても他のは見るなよ  | 
| … | 6913/05/13(月)22:19:50 No.68471536 何の情報もなしに言うのも悪いとは思うがチョコレートファイターって名前からすごい地雷臭を感じる  | 
| … | 7013/05/13(月)22:23:24 No.68471550 そのチョコレートファイターをググってウィキペドさんを見てみたら 胡散臭いけどめっちゃ惹かれるわ… ただソフト買ったり借りたいじゃなくTVでやったら観ようかなって感じだけど  | 
| … | 7113/05/13(月)22:32:18 No.68471588 処刑人がなんか好き  | 
| … | 7213/05/13(月)22:32:48 No.68471593 「」と見て楽しかったのはゾルタン星人  | 
| … | 7313/05/13(月)22:35:56 No.68471607 バベットの晩餐会とか… プロテスタントが題材の一つだけどおいしいものを食べるって良いよねって思える  | 
| … | 7413/05/13(月)22:37:02 No.68471618 趣味か趣味と言えばブーメランと事あるごとに挙げていたがもう何年も投げていないなあ  | 
| … | 7513/05/13(月)22:38:41 No.68471631 韓国映画の空蝉ってやつだったかな 人の家に勝手に入り込んで家主にバレないように同居生活してる男がある家でDV受けてる女と知り合ってってやつ これ演出が良くて好き  | 
| … | 7613/05/13(月)22:40:14 No.68471642 チョコレートファイター阿部寛出てるじゃねぇか!  | 
| … | 7713/05/13(月)22:46:24 No.68471681 日本以外のアジア映画だと欲望の翼が青春群像劇としてたまらなくいいなー アジア系は痛快アクション的なもののイメージが強くてあんまり見てないんだけど  | 
| … | 7813/05/13(月)22:46:56 No.68471684 激殺! 邪道拳はいつになったらDVD化されるのか  | 
| … | 7913/05/13(月)22:52:43 No.68471716 アナコンダは断然1だよ 2はプテラノドンクラスのアレだよ  | 
| … | 8013/05/13(月)22:54:55 No.68471731 何度かレスして自分が案外ラブロマンス好きだということに気付いてちょっと恥ずかしくなった サスペンス好きだと思ってたのにな  | 
| … | 8113/05/13(月)23:19:29 No.68471871 最高についてないやつらが面白い  | 
| … | 8213/05/13(月)23:25:43 No.68471906 「」は多分フォーリングダウンとか好きそう  | 
| … | 8313/05/13(月)23:54:11 No.68472103 陰謀のセオリー見てライ麦畑でつかまえてに興味を持ったけど 大したことのない話だった  | 
| … | 8413/05/14(火)00:18:52 No.68472273 ユージュアルサスペクツ好きって言ったらゲームをおすすめしてくれた「」には感謝したい  | 
| … | 8513/05/14(火)00:48:55 No.68472512 >いつも変な映画借りますよね funnyかinterestingかはわからんが 興味持たれてないとそんなこと直で言われないよなと思った  | 
| … | 8613/05/14(火)01:05:41 No.68472621 スレ「」はノウイングをクソと言うけど地上波は放送はもっと酷かったんだかんな…幸せ噛み締めてもう一回観ろや…  | 
| … | 8713/05/14(火)01:09:43 No.68472651 戦場のピアニストまじこわい 何が怖いって地獄から助かるのが努力とか底力一切関係無し 掛け値なしの運のみという  | 
| … | 8813/05/14(火)01:19:07 No.68472720 私も映画好きなんですよーと言われても映画のその受け皿の広さから 話が合うことはあまりなかった なかったよ…  | 
| … | 8913/05/14(火)09:12:19 No.68473657 ノウィングは終盤ちょっといいシーンあるよ ロリ的に  | 
| … | 9013/05/14(火)09:21:20 No.68473668 ハリウッド伝説って映画を見た 後悔した  | 
| … | 9113/05/14(火)11:44:32 No.68473909 俺はこれからヤギと男と男と壁とという映画を見るよ  |