|
… | 115/08/31(月)22:36:57 No.71094986 地の利って有名な孫氏の兵法用語だし別にネタ台詞とは思えないんだ |
… | 215/08/31(月)22:38:16 No.71094991 天の時 地の利 人の和 だっけ |
… | 315/08/31(月)22:41:11 No.71095006 どういう状況なのかとか 元の表現がどうなのかとか知らないけど ここだけ切り取るとそれほど変な台詞には見えない |
… | 415/08/31(月)22:53:09 No.71095052 長いこと斬り合いしてて決着前に唐突に出てくるセリフだから笑えるんだよ |
… | 515/08/31(月)22:56:50 No.71095063 SFで唐突に孫氏というのもよく考えるとよくわからない |
… | 615/08/31(月)22:57:12 No.71095064 英語でもネタ台詞扱いされてるから翻訳のせいじゃない |
… | 715/08/31(月)22:58:12 No.71095070 原文はどんなん |
… | 815/08/31(月)22:58:45 No.71095075 この後ふわーと飛び込むアナキンが笑いどころだと思ってたけどどうやら違うっぽいな |
… | 915/08/31(月)23:00:25 No.71095083 こっちのほうが有利だから降参しろみたいなニュアンスでしょ? 地の利を得たぞでは確かにちょっと違う |
… | 1015/08/31(月)23:02:24 No.71095090 元はたしかI have the high ground.じゃなかったかな |
… | 1115/08/31(月)23:04:08 No.71095093 >I have the high ground. まんま地の利を得たって意味じゃねぇか… |
… | 1215/08/31(月)23:04:52 No.71095095 原文は It's over, Anakin. I have the high ground. 「勝負は付いたアナキン。私のほうが上だ」 くらいの意味 high ground は直訳すれば高所だけど 熟語として使われてて位置とは無関係に 単に「優位、優勢」という意味で用いる |
… | 1315/08/31(月)23:12:37 No.71095112 俺は好きだよ地の利 |
… | 1415/08/31(月)23:14:58 No.71095116 見てない俺としては この台詞を言っている場面で 実際に地の利を得てるのかどうかが気になる |
… | 1515/08/31(月)23:22:52 No.71095128 確かにこのおじさんの方が高所にいた気がする |
… | 1615/08/31(月)23:25:57 No.71095137 海外でもネタ台詞扱いなのは 実際に高いところに立ちながら この台詞を言ってるからなのかな |
… | 1715/08/31(月)23:37:45 No.71095159 というかある程度ダブルミーニングというかそういう含みもあるセリフなんで |
… | 1815/08/31(月)23:38:54 No.71095162 地の利ってアメリカ人も知ってるの? |
… | 1915/09/01(火)01:25:59 No.71095494 >実際に地の利を得てるのかどうかが気になる オビ=ワンは狭い足場から先に飛び降りて、広くて安定した場所に立ったんで自由な場所でアナキンを迎え撃てる態勢をとった(ついでにオビ=ワンは後の先を取らせたらジェダイ最強) 対してアナキンはオビ=ワンを攻撃するには不安定な足場から飛び降りてオビ=ワンが待ち受けている場所に行かないといけないので無防備な着地の瞬間を晒すことになる これ以上ないほどに地の利を得てる |
… | 2015/09/01(火)01:29:40 No.71095507 バトルフロント楽しみだわ |
… | 2115/09/01(火)01:46:42 No.71095559 なんだかんだで結構いい翻訳のような気がしてきた |
… | 2215/09/01(火)17:20:19 No.71096319 高いところの方が強いとかぬこのけんかみたいだな |
… | 2315/09/02(水)10:54:38 No.71097975 アナキンの丸焼きはちょっとしたトラウマ |
… | 2415/09/02(水)11:29:52 No.71097994 自分では殺したくないしマグマ近くで焼かれて死にかけてるからもう放置でいいか というのはちょっと酷いとは思った |
… | 2515/09/02(水)12:03:32 No.71098014 原文見ると俺のほうが強いぜみたいな意味に思える |