The TV program time table #7

  • 表示できるチャンネルをアニメ以外にも拡大した: 各チャンネルを適当なカテゴリで分けたが、このカテゴリでいいの? というのは若干ある。REALITY SHOW は果たしてドキュメンタリーなのか? とか。あるいは、よくわからないチャンネルはすべてバラエティに突っ込んだがそれでいいのか? とか。これは文句が出たらその都度対応することにしよう
  • 各チャンネル群を従来は table 要素でマークアップしていたが、CSS flex を用いるようにした。これによりナウじゃないブラウザでは表示できなくなった可能性がある。しかし 21 世紀も 16 年も経って flex に対応していないブラウザが存在していたならば、それはそれが一方的に根本的に全て何もかも悪い。という方向でそろそろ行きたい。なにしろ flex 自体は Presto Opera ですら対応しているのだ(といいつつ、Presto Opera での表示確認は一切していないのだが)
  • 各番組の放映開始に併せて、虹裏では番組の実況スレというものが立つことが多い。このスレッドの本文を生成する助けになることを意図して、共有機能を実装した。共有機能というのはなんかよく意味がわからないが、生成したテキストをそのままツイートできるようにした上での命名だ。というのはこのツイート機能がないと「実況スレ本文生成」みたいな更によく分からない機能になってしまって、これを呼び出すためのボタンのラベルが冗長になってしまうからだ
  • ところで本文を生成する際、特定のマーカーは番組の情報に置換される。たとえば [cci][start-at][/cci] が 2016/12/06(火) といった具合だ。ここで、2016年12月06日 の形式がいい! といった場合にはマーカーのオプションとして書式を付加することができる。[cci][start-at{%m月%d日(%a)%p%l:%M}][/cci] などと書くと {〜} の中身を strftime(3) で評価した結果で置換される
  • 番組開始通知時のオプションとして、番組終了時に自動的にチャンネルのタブを閉じる機能を追加した
  • 特にチャンネルの拡大を虹裏 img でアナウンスした時なのだが、投げ銭してもいい的なレスをいくつか受けた。ありがたいことだが、しかし所詮は「」の言うことであって、9割方口だけである。が、人の心を失っていないまっとうな「」もいることを期待して、一応そのための窓口は設けた。はやくお酒飲みたいなあ
  • 通知機能のためのブラウザ拡張は、相変わらずその申請が降りるまでの時間が各ブラウザで違う。Chrome は機械的に 1 時間もすれば通る。Opera は人がレビューするが、大体 3 営業日くらいで通る(土日はお休みだ)。Firefox は、なんか以前 AMO 公式のブログや、あるいはニュースメールなどでいっぱい KAIZEN してレビューも早くなったよ!ほめて!的なアピールをやたら目にしたことがあったが、全然変化ないように思える。すなわち申請からだいたい 1 ヶ月はかかる見込みである。ぶっ飛ばされたいのか。wasavi と同様 Firefox 版だけはストアに置かない形式にするかもしれない

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *