赤福プラスを Chrome でも動くようにちょこちょこっと調整している。
まず Kosian の HEAD に追従させるべくバックエンドの微調整。これは特に問題はない。めんどくさいのはフロントエンドで、フロントエンド側というのは開発の極々初期に html のレイアウトを Chrome や Firefox で確認したくらいで、それ以降の全ては Presto Opera でしか動かしていないのであった。特に、XSLTProcessor という素敵な処理系の動きが Chrome でも Opera と同様なのかどうか動かしてみないとまったくわからない。
などと予想していたのだが、割とあっさり動いた。Chrome が内包する XSLTProcessor は xsl:import や xsl:include に対応していないなどの罠があるらしいが、今のところそれらは使っていないので大丈夫。ただ XSLTProcessor#translateToFragment() に失敗した場合、エラー情報を含んだ xml 文書を返してくれるのはどうなんですか。普通に素直に例外出していいんじゃないのかな。
次は Firefox で動かすようにするのだが、むしろこっちが本命なのだが(個人的な常用ブラウザを Presto Opera から Firefox に移行させつつあるので)、これまでの移植の経験から鑑みるに、たぶんこっちはいろいろとめんどくさい問題が出まくる。例えば [cci]disable-output-escaping[/cci] とか。