様々な箇所で必要なら Unistring を使用するようにする修正が完了しつつある。実際には Buffer クラスの他、様々な箇所で Position クラスの col プロパティを直接インクリメント・デクリメントしており、それを修正していくことになる。
このアプローチはつまり、基本的には文字列が UTF-16 のシーケンスであることを意識した上で、各箇所で論理的な文字単位と UTF-16 のインデックスとを相互変換するということで、割と煩雑だ。
一方、異なるアプローチも考えられる。文字のインデックスは常に論理的な文字単位をベースにし、Buffer クラス内でレンダリングする際に Unistring を使う。おそらくは、こちらが正しい。ただ現在はレンダリングはブラウザ任せなので、やりたいけどそうはいかない。これは将来の課題だ。
ところで javascript で構築した vi という点でいろいろな人が作った諸々を見てみると、おそらくサロゲートペアと結合文字列を意識した動作をするものはない。たとえば CodeMirror の vim バインディングはなかなか良く出来ているが、上記のトピックを正しく処理しない。その点で wasavi のアドバンテージが 1 つ増えたわけで、これは誇っていいと思う。