wasavi の Readme の最初の画像2つは、素の textarea と、それに対して wasavi を起動した状態の対となるものにしてある。
ところで Twitter でたまに wasavi について tweet される際、それは最初の画像を添付してあったりする。前述の通り最初の画像は単に素の textarea の画像なので、wasavi についての説明になっていない。例えば:
wasavi transforms any textarea into a VI editorhttps://t.co/lgR5RgvTWl pic.twitter.com/EzbCjVsYei
— Erik Hedberg (@ErikHedberg) September 20, 2016
これを解消するために、2つの画像をまとめ、スクリーンキャストによる gif アニメーションをこさえたい。素の textarea から wasavi を起動し、編集し、書き込んで終了するまでを録画すればいい。というわけで、gtk-recordmydesktop をインストールし、録画し、ogg theora 動画を生成した。それを適当なオンラインのコンバータで gif に落とした。
gif に落とす際のオプションとかはなかったのでディザが目立つが、まあこんなもんだろう!
* * *
適当なオンラインのコンバータに頼るのはやめ、ogv → gif 変換はローカルで ffmpeg により行うようにした。見苦しいディザは追放した、はず。