Options page

前の記事で触れたように、かつては Chrome のエクステンションに関するオプションページは、1つのタブを消費するタイプだった。そのためのリファレンス

それが、最新のエクステンションの仕様では chrome://extensions のページにオーバーレイされる形で表示するようになっている。そのためのリファレンス。オプションページの構造自体は変わっていないのだが、表示される場所が違う。この場所の違いを吸収するため、[cci]chrome.runtime.openOptionsPage()[/cci] という API が新設されていて、manifest.json に記述されているオプションページの設定に従ってふさわしいそれを開くようになっている。

オーバーレイ表示といってもどうということはなく、要するに iframe みたいなものだ(実際には Shadow DOM や object 要素などを駆使したナウいものになっている)。ということは、やろうと思えば [cci]chrome.runtime.openOptionsPage()[/cci] を読んだ時、その時点のカレントタブにオーバーレイ表示することもできるはずだ。その方が無駄なタブ移動等々が少なくて混乱することはないのだが、実際はこの API を呼ぶと 必ず chrome://extensions を開いた上で(すでにそれを開いている場合はそれをアクティブにした上で)オーバーレイ表示する。これはまあきっと、偽装をさせないための制限なのだろう。

そういうわけで wasavi についても新しいオプションページで開くようにしてみたのだが、別にこれと言って新しくなったメリットはないわけで、リバートしてしまった。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *