Reloading extensions

ブラウザのエクステンションの開発における基本的なサイクルは、ソースを書き換えて、エクステンションをリロードし、実行結果を確認する…というものだ。このサイクルを延々と繰り返す。したがってサイクルを構成する基本的な要素をちょっと最適化するだけでも、その分だけ開発は快適になる。この内、エクステンションのリロードについて考えてみたい。

かつて、Presto Opera が wasavi のファーストクラスブラウザだった頃は、リロードプロセスは実は最も洗練されていた。というのは、ページを普通にリロードすれば、ページにアタッチされている拡張の injected script 群も自動的にリロードされたからだ。賢すぎる。もちろんバックグラウンド側に修正を入れた場合はエクステンション管理ページから wasavi 全体をリロードする必要はあったものの、そういうケースはそんなにあるわけではないので、フロントエンド側がスマートにリロードされるだけで十分快適なのだった。

しかし、それはもう過去の話。現在はどうかというと、wasavi はまず Chrome で動かしてそれから Firefox や Blink Opera で動作確認という流れになっているのだが、しかしとても残念なことにいずれのブラウザも Presto Opera ほど賢くない。content script を書き換えたとしても必ずエクステンション管理ページから手動でリロードしないといけない。とても面倒くさい。とてつもなく面倒くさい。

そういうわけで、wasavi 自身に reload コマンドを実装してある。これを投入すると、メッセージがバックグラウンドとエージェントの両方に送信される。バックグラウンド側では自身を [cci]chrome.runtime.reload()[/cci] によりリロードする。エージェント側ではメッセージの着信後1秒待ってページをリロードする。これでリロードの面倒臭さがかなり解消される。

ところで、Firefox の WebExtensions ベースのエクステンションを開発するための web-ext というツールがあるのだが、これを経由して Firefox を起動するとエクステンションのソースディレクトリを監視して、いずれかのファイルが更新されたら自動的にエクステンションをリロードするという機能を持っている。これはこれで便利なのだが、最新バージョンだとバグってて動かないという…。[cci]–no-reload[/cci] オプションをつけないと起動しない。安心と信頼の Mozilla クオリティ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *